
2018年03月29日
ミモザのリース
ニットカフェに来られているTさんがお庭で育ったミモザでリースを作ってきてくれました。
先日のパンジーのハンギングに続いてうれしいプレゼント。
早速お店の入り口の壁に飾らせていただきました。


禁煙にしてから煙草を吸われる方はここの椅子で吸っていただいています。
座布団はニットカフェで教わって作ったスタークロッシェ編みのお座布団
冬の間は寒い思いをさせてしまいましたが今は花に囲まれてsmokingできます
とはいえ健康のため吸いすぎには注意してくださいね。
そしてTさんが編まれた二枚目のお孫さんへのおくるみ

いろんな色を使ったおくるみ。きれいな色に気持ちがうきうきする感じです。
昨日は娘さんとお孫さんもお店に来て下さいました。
愛情いっぱいのおくるみ。いっぱい使って下さいね~
急に暑くなり編み編みも春物通り越して夏物を考えないとね
皆さんどんな作品を編まれるのが楽しみです。
ニットカフェ次回は3月31日(土)に開催です。
先日のパンジーのハンギングに続いてうれしいプレゼント。
早速お店の入り口の壁に飾らせていただきました。


禁煙にしてから煙草を吸われる方はここの椅子で吸っていただいています。
座布団はニットカフェで教わって作ったスタークロッシェ編みのお座布団
冬の間は寒い思いをさせてしまいましたが今は花に囲まれてsmokingできます
とはいえ健康のため吸いすぎには注意してくださいね。
そしてTさんが編まれた二枚目のお孫さんへのおくるみ

いろんな色を使ったおくるみ。きれいな色に気持ちがうきうきする感じです。
昨日は娘さんとお孫さんもお店に来て下さいました。
愛情いっぱいのおくるみ。いっぱい使って下さいね~
急に暑くなり編み編みも春物通り越して夏物を考えないとね
皆さんどんな作品を編まれるのが楽しみです。
ニットカフェ次回は3月31日(土)に開催です。
2018年03月21日
ニットカフェ皆さんの作品
暖かくなったり寒くなったりほんとに不安定な気候が続きますね。
でもお店の前は春ですよ~

ニットカフェに来られているYちゃんが自分で種まきして
育てたパンジーでハンギングバスケットを作ってきてくれました。
色とりどりの可愛いパンジーで一気に春が来たようになりました。
ニットカフェで皆さんが着てこられる自分の作品も
少しづつ華やかに春らしくなってきました。




皆さんの装いを見て私もおしゃれしなくちゃと思いましたよ。
さて、春夏ものは何を編みましょうか??
でもお店の前は春ですよ~

ニットカフェに来られているYちゃんが自分で種まきして
育てたパンジーでハンギングバスケットを作ってきてくれました。
色とりどりの可愛いパンジーで一気に春が来たようになりました。
ニットカフェで皆さんが着てこられる自分の作品も
少しづつ華やかに春らしくなってきました。




皆さんの装いを見て私もおしゃれしなくちゃと思いましたよ。
さて、春夏ものは何を編みましょうか??
2018年03月15日
20の7番地各種教室の様子
うちの店の都合でしばらく間があいてしまったニットカフェ
昨日は久しぶりに皆さんにお会いできました。
急に暖かくなってしまったので完成した野呂さんの糸のニットを
急いで着てこられたSさん。
とても素敵でした。


今年はこのジャケット着るのは最後かなとおっしゃってましたが
今年の秋のお楽しみですね。
そして色違いのおそろいのジャケットはTさんの作品
もう出来上がりです。こちらの色も華やかで素敵です。

ニットカフェ、そろそろ皆さん夏に向かってどの作品を編もうか検討中
雑誌をめくって編む作品を探すのも楽しみです。
ニットカフェ次回は17日(土)に開催予定です。
そして夜は西村やすひろ先生のギター教室
I君は ボサノバ練習中

久々に聞かせていただきましたがかなり上達されてます。
同時にウクレレカールズも自主練習しましたが
しゃべりすぎ、笑いすぎで画像はありません・・・・・笑
アロマ&ハーブ教室は
5月のアロマ検定を目指して頑張っています。

講習も後2回、 今回のクラフトは植物オイルで作る
ボディマッサージオイルとフェイス用のアンチエイジングオイルを作りました。
ボディはグレープシードオイル フェイスはアルガンとホホバオイルを使用。
精油は自分で選んでいいただきました。
今週の土曜日は英会話カフェレッスンも行います。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
昨日は久しぶりに皆さんにお会いできました。
急に暖かくなってしまったので完成した野呂さんの糸のニットを
急いで着てこられたSさん。
とても素敵でした。


今年はこのジャケット着るのは最後かなとおっしゃってましたが
今年の秋のお楽しみですね。
そして色違いのおそろいのジャケットはTさんの作品
もう出来上がりです。こちらの色も華やかで素敵です。

ニットカフェ、そろそろ皆さん夏に向かってどの作品を編もうか検討中
雑誌をめくって編む作品を探すのも楽しみです。
ニットカフェ次回は17日(土)に開催予定です。
そして夜は西村やすひろ先生のギター教室
I君は ボサノバ練習中

久々に聞かせていただきましたがかなり上達されてます。
同時にウクレレカールズも自主練習しましたが
しゃべりすぎ、笑いすぎで画像はありません・・・・・笑
アロマ&ハーブ教室は
5月のアロマ検定を目指して頑張っています。

講習も後2回、 今回のクラフトは植物オイルで作る
ボディマッサージオイルとフェイス用のアンチエイジングオイルを作りました。
ボディはグレープシードオイル フェイスはアルガンとホホバオイルを使用。
精油は自分で選んでいいただきました。
今週の土曜日は英会話カフェレッスンも行います。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
2018年03月12日
ルーシーちゃんライブ終わりました
前回のブログで紹介しておりました、ルーシーちゃんのライブ
大盛況で終了しました。
歌だけがクローズアップされる曲じゃなくて
ギターやベースに語りかけたり掛けあいながら
歌う曲が好き!と言う言葉通り
やっサンギターと宮川君のベースとルーシーちゃんの歌声が
素敵なハーモニーを醸し出した素敵なライブでした。




なにわの女子だけあってMCが面白くて~
うまいなあみんなを惹きつけるのが・・・さすがやなあと
思いながら久々に大笑いした夜になりました。
お客さんも大盛り上がりでとっても楽しんで下さったみたいで良かったです。
来月4月14日に再度ライブ開催決定となりました。
今回はジャズボーカルがメインでしたが次回はまた
いろんな曲を選んできて下さるみたいです。
今回来られなかった方もぜひぜひお越しください。
楽しい夜になるのは間違いないですよ。
詳しい事はまた来月の予定で告知しますね。
大盛況で終了しました。
歌だけがクローズアップされる曲じゃなくて
ギターやベースに語りかけたり掛けあいながら
歌う曲が好き!と言う言葉通り
やっサンギターと宮川君のベースとルーシーちゃんの歌声が
素敵なハーモニーを醸し出した素敵なライブでした。




なにわの女子だけあってMCが面白くて~
うまいなあみんなを惹きつけるのが・・・さすがやなあと
思いながら久々に大笑いした夜になりました。
お客さんも大盛り上がりでとっても楽しんで下さったみたいで良かったです。
来月4月14日に再度ライブ開催決定となりました。
今回はジャズボーカルがメインでしたが次回はまた
いろんな曲を選んできて下さるみたいです。
今回来られなかった方もぜひぜひお越しください。
楽しい夜になるのは間違いないですよ。
詳しい事はまた来月の予定で告知しますね。